2023年3月の記事一覧
【陸上競技部】記録会 結果報告②
3月25日(土)@スプリング駒場
男子1500m
髙澤 海音① 4’38”92
3月28日(火)@平成国際大学記録会
男子100m
佐藤 理音② 11”58(+0.7)セカンドベスト!
関口 琉偉② 11”66(+1.1)セカンドベスト!
男子200m
佐藤 理音②23”93(+2.3)
男子400mH
関口 琉偉② 1’02”61 セカンドベスト!
男子走高跳
津野 陸月① 1m70 自己ベストタイ!
女子100m
大滝 美希① 13”11(+0.4)
堀田 美里① 14”48(-0.4) 二次レース 14”35(+0.7)
菅原 亜祐樹① 14”90(+0.3) セカンドベスト!
女子200m
大滝 美希① 27”33(+0.4) セカンドベスト!
女子100mH
菅原 亜祐樹① 19”13(+0.4)
↓好調をキープしている部長の佐藤くん
長距離の髙澤くんは今季初めての記録会に出場しました!記録会前日の刺激練習では自己ベストを叩き出し、好調だったのですが、本番は自分に適したレースペースが刻めず、力を出し切れませんでした。練習を見る限り格段に成長してきているので、大幅な自己ベストを目指して次戦に備えます!
短距離チームは2戦目に突入し、この日は1人2種目に挑戦しました!
午前中は雨が降り、気温も低かったのですが、午後には雨雲が消え、良いコンディションになりました。
今回は前回のように自己ベストラッシュとはいきませんでしたが、目的をはっきりさせてからレースに臨んだので、レース内容をしっかり分析ができ、多くの収穫がありました!
この春休みが今後の結果に大きく影響する大事な時期となります。
怪我に気を付けつつ良い準備を進めていきます!
また、27日(月)には4名の新入生が練習に参加してくれました!
4名とも入部に前向きだったので、これからの活躍が非常に楽しみです!
これからもいつでも練習に参加できますので、是非来てください!
顧問:中山
【陸上競技部】記録会結果報告
3月21日(火)に2023年シーズンに向けた初めての記録会に出場しました!
<結果>
男子100m
佐藤 理音② 11“50(+0.4)PB!!
男子400m
関口 琉偉② 54“39
男子走高跳
津野 陸月① 1m70 PBタイ!
女子100m
大滝 美希① 12“79(+1.5)PB!!武蔵野新記録達成!!
堀田 美里① 14“38(0.0)高校PB!!
菅原 亜祐樹① 14“82(+1.4)PB!!
想像を超えるほどの好結果でした!
これは一人一人の冬の成果だと感じ、顧問としては一安心でした。
特に昨年の後半シーズンから思うように結果が出ず、10月に栃木県佐野まで遠征に行った堀田さんと菅原さんのPBは大変嬉しいです!
堀田さんは高校入学後初めての組1着でゴール!速報でアナウンスされた時はしびれました!
菅原さんの本職はハードルですが、スピード強化はハードルにおいても急所のため、来週に出場する記録会に向けて弾みをつける結果となりました!
2名の努力や葛藤する姿、心が折れかけている時期を見てきただけに私としては感極まるものがありあます。
私の指導の原点は「強い選手」の育成よりも「強くなりたい」という意欲ある選手のサポートです!
この2名は意欲があるものの自分に自信がなく、本当に努力してきた部員たちでした。
少しでも部活動を通じて生活のあらゆる面で自信をつけてほしい!それが私の想いです!
この2名をはじめ、これからも全力で部員たちの成長をサポートしていきます!
次戦はちょうど1週間後には平成国際大学記録会に出場する予定です!
顧問:中山
【陸上競技部】卒部式!
本日、第45回卒業証書授与式が卒業生及び保護者のみで執り行われました!
そのため、卒業式予行である昨日が部員同士の別れの日となりました。
我が部からは5名の卒業生が本校を旅立ちます。
進路先は就職1名(警視庁)、大学1名(心理学部)、専門学校が3名(水族館の飼育員養成、柔道整復師、理学療法士)と多岐にわたります。
【卒部式】と名付けて実施し、内容は以下の3つです。
①在校生が作成した動画視聴
②卒業生からの言葉
③顧問からの言葉
卒業生の言葉はいずれも今までの体験が言葉の端々ににじみ出ており、私は感極まるばかりでした。
この代はコロナの影響を多分に受けましたが、その分だけたくましさを手に入れ、動じない信念を
持てているように感じます!
史上初の快挙を成し遂げた成績面はさることながら、この5名の一挙手一投足が後輩たちの羅針盤となり、本校が進むべき道を大きく切り拓いてくれました!
この5名の存在が私たち顧問にとっても部員たちにとっても心の支えでした!
これからは5名それぞれが異なる進路先に向かいますが、それぞれの場で自分らしく花を咲かせてほしいと強く願っています!!
この陸上競技部での思い出がこれからの支えになれば顧問としては嬉しい限りです。
多くの思い出と新しい歴史をありがとう!!
出会えたことに感謝。
卒業おめでとう。
顧問:中山
【陸上競技部】春に向けて!
学年末考査が終了し、春に向けての練習が再開されました!
競技場練習では驚くほどの仕上がり具合が確認できて、今から春が楽しみな状態です!
また、先日の合格発表日には6名の入学許可候補者と直接話をすることができ、6名ともに入学後の入部に前向きな返答をもらえました!
このことを踏まえてさらに来春以降の活動が楽しみになってきました!
経験の有無は問わないので、多くの新入生とグラウンドで会えることを楽しみにしています!
怪我には十分留意しながら慎重に練習を進めていきます!
顧問:中山