女バス!!  2学期スタート

 こんにちは、顧問の山﨑です。

  

 大宮武蔵野高校では、無事に2学期を迎えました。約1か月ぶりに全校生徒が体育館にそろい、2学期に気持ちを切り替えている生徒、まだ夏休みの名残惜しさを残している生徒と半々といったところでしょうか。何より大きな事故等がなく、集まれたことにまずは感謝です。

 

 

 季節はいつの間にか秋…というわけではなく、残暑が続いています。もはや残暑と言えるかどうかも怪しいほど、暑い日ばかりですが、女子バスケ部の部員たちは、めげずに練習に励んでおります。

 

 現在の課題は3つ!!

 

 

【理解】 【共有】 【徹底】

 

練習の意図を理解し、自分だけではなく周りと共有し、それを全員で徹底する。練習の常識、チームの常識を上げ続けるために、常に満足せずに理解し、共有し、徹底して取り組もう。

 

 女子バスケ部は色々なことが変わってきました。練習の開始時間が格段に早くなりました。練習と練習の間が短くなり、練習前や休憩中にシューティングをする2年生が増え、練習中の声も以前とは比べ物にならないくらい一生懸命になりました。

 

 しかし、これに満足したらそこで終わり。まだまだ足りてない部分があるのも事実。自己満足のチームになることなく、他者満足を目指していこう。