【男子バスケットボール部】学校説明会後部活動見学の御礼

1ヵ月ほどぶりの更新になります。
夏季大会ぶりということになりますが、チームの状況も変わりつつあります。

まず、先日行われた第一回学校説明会にご来校いただきありがとうございました。説明会後、3組の生徒さん・保護者の方々に部活動見学に来て頂き感謝申し上げます。生徒さんからは高校生になってもバスケットをやりたいという風に話を聞くことができ、バスケットに携わる人間としてとてもうれしく思いました。もしよければ、来年から本校で一緒にバスケットをしませんか?
そして、保護者の方々ともお話できてとても良かったです。今後も何かご質問等ございましたらいつでも学校の方までお問い合わせください。また、いつでも練習を見学に来てくださいね!

さて、9月後半に差し掛かってからのこの3度の週末ですが、様々な先生方のご厚意があり毎週末練習試合をさせていただいております。
9月15日(日) 対 馬宮中学校 @home
合同練習を前半に行い、後半はゲーム、という流れでした。馬宮中は地元の中学校ということと、顧問の先生とのつながりもありよく合同練習や練習試合を組ませていただいています。今年度は夏季休業中にも来て頂き。「月1回はやろう!」と冗談半分に顧問間で言い始めたところ本当に2ヵ月連続の機会となりました。現在本校はチーム状況が厳しく、人数があまり揃わない日が続いていますが、この合同練習の日は馬宮中と合わせて30人ほどの規模に。中学生の一生懸命さからたくさん学ぶものがあったように思います。実は私が本校に着任してから馬宮中男子バスケ部からの入部は現在1年生のS君のみ。このつながりを生かして、今後も関係を深めていきたいと思います。

9月22日(日) 対 越谷東高校・八潮南高校 @越谷東
夏期休業中に練習ゲームにきていただいた越谷東高校の先生からお誘いいただき、今度は本チームがお邪魔させていただきました。八潮南高校とは初めての対戦となりましたが、やはり両チームとも東部らしいアグレッシブなDFをしかけてきて、苦戦を強いられました。しかしあのレベルでDFをされることはなかなか練習ではないので、非常に良い経験になったと思います。最初の1ピリオド目は食らいつけていいた部分もありましたが、時間が経つにつれてなかなか流れをつかめず相手ペースに。常日頃の課題ではありますが、細かいところまでゲーム中に意識してプレイする癖をつけなくてはなりません。

9月28日(土)<本日> 対 所沢中央高校 @所沢中央
所沢中央高校も夏季休業中に相手をしていただきましたが、本日は本校体育館がバレー部の大会で使用不可だったため急遽お邪魔させていただきました。
所沢中央は金曜日から2年生が修学旅行で不在だったこともあり、合同練習ののち、最後にハーフゲームを1本だけやらせていただきました。他校との練習やゲームとなるとやはり部員の緊張感や集中力が普段より増すようで、いつも以上に一生懸命に練習に参加している様子が見られました。また本日は両チームともに引退した3年生が来てくれていて、それもまた部員のやる気を引き出す良い起爆剤になったのではないかと思います。最後のゲームでは現在課題となっているDFのカバーローテーションがやはりまだ徹底できておらず、練習が必要だなと改めて思いました。明日以降の練習でまた消化していければと思います。

夏期休業が終わりそろそろ一ヶ月。チームを少しでも盛り立てるため、皆さんの力をお借りしたいところです。全員で目標に向かって、一歩ずつ進んでいきたい。
今後とも応援の程宜しくお願い致します。
顧問