【陸上競技部】記録会結果
10月30日(日)、秋季記録会に1年短距離チームが出場してきました!
(2年生は修学旅行直後のため、不出場)
【結果】
男子走高跳
津野 陸月① 1m70 PBタイ!!
女子100m
堀田 美里① 14"66(-0.6)
菅原 亜祐樹① 15"05(+1.0)
女子200m
大滝 美希① 28”73(+0.1)
残念ながら、どの部員も自己新記録を出すことはできませんでした。
しかし、どの部員も記録会への目的意識が明確なため、結果に一喜一憂していないのが大きな成果だと感じます!
それに加えて、今大会への目標記録が今までと異なっていた点も部員たちの内なる成長を感じ取ることができました!
今までは手が届きそうな現実的な目標設定が多かったのですが、今回はどの部員も非常に高い目標設定を自らに課して臨んでいました!
これは無謀な設定とも捉えられますが、なかなか自分に自信が持ちづらいメンタルであった本校の部員たちにとっては自らの可能性を信じれるようになった証左だと私は捉えています。
結果としては目標に遠く及びませんでしたが、目標は設定した時点で行動が変容し、新しい自分に出会える可能性の幅を広げることができるため、非常に実りある経験をすることができました!
多くの部員は今大会でシーズンオフとなりますが、数名の部員たちが来週の記録会に挑戦をします!
長距離チームは高校駅伝に向けて最終調整に突入します!
11月も是非、ご注目ください!!
顧問:中山